アマチュア無線♪

情報システム科の菊池です!


阪神淡路大震災から1月17日で17年が過ぎ、当時、携帯電話などのライフライン
すべて断たれた状態で活躍したものは、アマチュア無線だった。


昔誰でも無線!無線!と流行したが、携帯電話やインターネットに移り変わりその数は
減ったものの、震災当時通信手段が無い状態で被害状況や、安否情報などを基地局に伝え
1週間ほど重要な役割をしました。


その後、以前から行われていた非常通信訓練や、新宿から千葉まで徒歩で移動する
帰宅困難者訓練など積極的に参加しました。


そして今回の震災。

▼教訓として必ず、携帯しているものこれ!


もし、通信手段が断たれても大丈夫なようにバックの中に入れてあります。
小型の無線機でこれでも144MHz・430MHz帯の送受信はもちろん、
AMラジオ、FMラジオ、鉄道無線、防災無線などすべてを聞くこともできます。
実は、妻も無線の免許を持っているので、お互い持ち歩いているので非常時の連絡は可能です。


そして今回も同様に、震災当日から非常通信のサポートをしながら、送られてくる
情報から、安否確認の掲示板に書き込み等も行い、基地局での運用も行いました。



▲写真は、3月13日当日の様子で新聞にも紹介された写真です。
ちなみに立っているのが私、菊池です。


今考えてみれば、されどアマチュア無線・・・でも、資格を持っていたから運用もできた・・・
やはり、資格は大事だと思いました。



ともあれ、情報システム科1年生は、就職、資格取得と頑張っています。
身近な目標は、国家試験の基本情報処理技術者試験の一部試験免除試験合格です。
これは、当校の学生で条件を満たした学生に対して、午前試験を免除するための修了試験です。
現在、情報システム科の先生全員でローテーションを組み、毎日放課後勉強をしています。


みんなあと3日、ラストスパート!頑張れ!






◆国際理工情報デザイン専門学校 

 Webサイト URL http://www.itc.ac.jp

 モバイルサイト URL http://www.itc.ac.jp/i


◆本校独自のカリキュラム、ミニ留学制度の様子はこちらから!

 マレーシア「ミニ留学」日記URL http://blogs.yahoo.co.jp/itcmalaysia


◆日常の学生生活の様子をはこちらから!

 「りこせんブログ」URL  http://blogs.yahoo.co.jp/itc2006