雪の思い出

建築設計科の加藤です!


1年のうち最も寒いこの時期、今年は関東でも積雪がありました。


宮城や山形で工事現場監督をやっていた20代後半の頃、
冬場は降り続く雪に悩まされ、毎日のように雪かきをしていたのを思い出します。
低温注意報なんていう関東や関西では耳慣れない予報まで出て、
水道管や路面の凍結にも注意しなければいけませんでした。


雪と言えば苦い思い出がもう一つ。
数年前の話ですが、僕の実家の屋根に積もった大きな雪の塊が溶けて落下して、
たまたま駐車していた僕の車のルーフをべっこり潰してしまったのです。


駐車場に面する屋根に、雪止め金物(落雪を防止する金物)が付けられておらず、
そんなこと知るわけもなかった僕の車が餌食となりました。
(ちなみにリフォームで屋根の塗り直しの時に、雪止め金物を付けました。)


この苦い経験から、千葉だって雪は降るときゃ降るんだということが、
僕の家づくりでも、屋根工事に活かされています。


ウチの屋根は、トップライト(天窓)からの採光効率を考えて、
勾配を緩やかにしようと考えました。
屋根は傾きの違いにより、適した建材が決まります。
緩やかな勾配屋根には、ガルバリウム鋼板屋根が一般的です。
もちろん全ての屋根に雪止め金物はバッチリ取付けましたよ。


我が家も降り積もる雪で真っ白になり、普段とは違う発見がいろいろありました。
子どもたちも、まれに見る雪に大興奮です。
かじかむ手で、車や玄関前を雪かきをしていた僕の横で、
七星は笑顔で雪遊びをしていました。
すると近所の子どもたちも次々出てきて、雪合戦です。


季節の変化に合わせて、実に子どもたちはたくましい!
なんて感じた39年前の雪がしんしんと降る日に生まれた僕でした。  ではまた。





▲我が家の屋根には、雪止め金物がズラリ

▲アイアンウッドの高低差に合わせて、雪がだんだんに積っています


▲パパと一緒に大きな雪だるまをこしらえている七星

▲家族4人分の雪だるまができました


▲シンボルツリーのヤマボウシも雪が重そうです


▲リビングが薄暗いなと思ったら、天窓に雪が積もっていました

▲ウッドデッキに侵入者?の小さな小さな足跡発見!

▲七星と颯人は、この冬に那須のハンターマウンテンでゲレンデデビューしました






                                                                                                                                    • -

千葉テレビの番組『ビジネススタイル』で放映された本校の映像です!


◆国際理工情報デザイン専門学校 
 Webサイト URL http://www.itc.ac.jp
 モバイルサイト URL http://www.itc.ac.jp/i
 facebook ページ URL http://facebook.gwbg.ws/abgba
◆日常の学生生活の様子をはこちらから!
 「りこせんブログ」URL  http://blogs.yahoo.co.jp/itc2006


                                                                                                                                    • -